デモニックトレードの魅力

2009年11月27日

こんにちは、初めまして。
別ブログではげなげな市や滋賀がいいもん市などの
手作り市への出店情報を掲載していましたが、
たまにゲーム(その時はドラクエ9)の話を書くと、全くコメントが付かない。

俺の好きでやってるブログなんで別にそれでもかまわないんですが、
読む人の事を考えて、ゲーム関連のネタはこっちに書く事にしました。
ただ、日想の様な内容は両方にアップしたりするかも知れません。
まぁ、深く考えずに気分でやって行きます。

私、職業は臨床獣医師なんですが、
うつ病持ちでして月の半分ぐらいは家でゴロゴロしてます。
その間、何をしてるのかと言われれば
大体mixiやったりネットやったりゲームしたりしてる訳です。

今日は、というか最近はPS2版のカルドセプト2ndExやってます。
シナリオクリアはもちろんとっくにやってますし、
カードもフルコンプしてますが、4枚コンプまでがまだまだです。

最近は「錬金術師の館」でモロックをウィロウでいじめてkao12
アイテムカードの収集をやってました。
でも、この作業、飽きてくるんですよね。
大体俺、転送円のあるマップが嫌いなんです。
カルドセプトだけじゃなくて、いたストでもそうでした。

そんで、毎日様々なコンセプトのデッキを編集して遊んでるんですが
今日のテーマは「デモニックトレード」です。

※デモニックトレード※
(全体瞬間スペル:200G+□:R)
:使用者の領地のクリーチャーを全て『ゴブリン』に変える
:使用者は配置されているゴブリンの数×100Gの魔力を得る


当然ながら中ぐらい~広めのマップで沢山クリーチャーをおける状況で役に立つ訳です。
最初はバルダンダース、アンバーモス、ウルフ、ゴブリン、スタチュー等の
無属性低コストクリーチャーをばら撒くだけばら撒いて稼いだ資金は護符へ投資、という
コンセプトで制作したところ、ストーリーモードのカザテガで楽勝でした。
コラプション食らっても余裕で現金余りますiconN08

逆に問題点として、現金が余り過ぎる、というのがありました。
安い無属性クリーチャーしかいないので土地に投入できない、という欠点がある訳です。

そこで、クリーチャーの数はそのままで、4色の壁クリーチャーに変えてみました。
これが上手く行きました。
更に更に、デモニックトレードはカタストロフィとの相性が抜群です。
デモニックトレードでゴブリンに変化した自クリはHPが30まで全快するからです。
という訳で作ってみたのが以下のブックです。

ブック名:「壁が悪魔に」
くまクリーチャー
iconN08アンバーモス 4
iconN08グラニットアイドル 2
iconN08バルダンダース 4
iconN08ピラーフレイム 4
iconN08アイスウォール 4
iconN08ストーンウォール 4
iconN08ハリケーン 4
合計26枚

はさみアイテム
iconN08ネクロスカラベ 4
合計4枚

icon05スペル
iconN08アンチマジック 2
iconN08カタストロフィー 3
iconN08ゴブリンズレア 1
iconN08シミュラクラム 2
iconN08デモニックトレード 4
iconN08ホープ 4
iconN08ホーリーワードX
合計20

グラニットアイドルとアンチマジックはこのブックの弱点を補う目的で入れてあります。
(1)シャッター、サプレッションでデモニックトレードとカタストロフィーを割られないため。
(2)現金輸送中のドレインマジックを防ぐ。
(3)現金を護符につぎ込むため、コラプションが怖い。
結構、重要な役割をしてくれるキーカードです。

支配する土地の属性は2~3周した頃に連鎖を組めてるものに重点を置いて行きます。
自クリが10体以上(出来れば12か13は欲しい)バラ撒けて、各人の拠点が育って来たら
いよいよデッキの本領発揮です。
カタストロフィー→デモニックトレード→カタストロフィー→デモニックトレードと打てれば
自分のところに現金がっぽり、他にはほとんどクリ無し。(オドラデクを拠点にしてたら困るけど)
そのまま城に戻ればほとんど勝負が着いてしまいます。
勿論、2回目のカタストロフィーまでに他のセプターが城に着くと周回回復してしまいますので、
マップ上での位置には十分注意を払ってから打たねばなりませんが。

まぁ、しかしめっさ強かったです、このデッキ。
今度、対人戦で試す時が楽しみでしょうがないです。



同じカテゴリー(カルドセプト2ndEx)の記事
 男のロマン ~ボガードでイッカクセンキン~ (2009-11-30 22:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。